
2012年08月13日
パパポスト&ダンボールワークショップ
お盆休みの初日の12日は、ファザリング活動として岩田屋サマーバケーションフェアに
ダンボールでロボットを作ろう&パパポストを作ろうワークショップを息子達を引き連れてしてきました。

参加していたパパさん達は子供と一緒になって熱心にロボットなど作っていて、一緒に笑っているのを見ると
ファザリングジャパン九州としてもイベントをする意義がありました
意義があると言えば、『パパポストを作ろう』ワークショップも負けていません
仕事で遅く帰ってくるパパと手紙でコミュニケーションをとりたいという思いで生まれた(FJQ中村パパ考案)
パパポストは親子の絆を強くする素晴らしいコミュニケーションツールなのです。

ちなみに我が長男はポストではなくゴミばこを作ってしまいました
オイッ
それでお部屋がキレイになるのならいいけどさ
<告知>
パパポストワークショップを今度、護国神社で開催される「クラシノ蚤の市」(9月8・9日)でします。ご興味のある方は是非。
ダンボールでロボットを作ろう&パパポストを作ろうワークショップを息子達を引き連れてしてきました。

参加していたパパさん達は子供と一緒になって熱心にロボットなど作っていて、一緒に笑っているのを見ると
ファザリングジャパン九州としてもイベントをする意義がありました

意義があると言えば、『パパポストを作ろう』ワークショップも負けていません

仕事で遅く帰ってくるパパと手紙でコミュニケーションをとりたいという思いで生まれた(FJQ中村パパ考案)
パパポストは親子の絆を強くする素晴らしいコミュニケーションツールなのです。

ちなみに我が長男はポストではなくゴミばこを作ってしまいました


それでお部屋がキレイになるのならいいけどさ

<告知>
パパポストワークショップを今度、護国神社で開催される「クラシノ蚤の市」(9月8・9日)でします。ご興味のある方は是非。
Posted by のぐりん at 22:38│Comments(0)